多くの不妊に悩むご夫婦がそうであるように、ボクたち夫婦もそう思ってました。
「結婚すれば子供はできる」と。
ボクたちは同い年で、30歳で結婚し一緒に住み始めました。お互い自分の仕事やら引っ越しやらでバタバタとすごし、やっぱり20代の時より時間がたつのが早いね~などと言いながら気が付けば33歳に。
あれ?子供できないね?
なんでだろね?
日本産婦人科学会HPによれば1年間普通の夫婦生活をおくって妊娠しなければそれは「不妊」というのだそう。
おや?
ボクらは「不妊」なのか?
でもこの時点では全然信じてません。
だって二人とも超健康だし~。
大きな病気したこととかないし~。
家族にも不妊の人なんかいないし~(←関係ありません)。
とはいえたしかに3年間も子供はできてない。産婦人科学会が1年というんだからそれなりの科学的根拠があってのことだろう。周りを見ても結婚すればすぐにできるのが普通だ。
なにかオカシイ。
世の中「不妊」に悩む人はたくさんいると聞く。
「不妊治療」
「体外受精」
長―いピペットで精子を卵子の中にプチ。
いやいや、まさかな。
そんなのほんの一部の人の話だろう。
40歳過ぎても子供がほしいって人の話だろう。
まさかボクらが。。。
とはいえこのままでいいわけない。子供は30代のうちに産んだほうがいいに決まっている。今33だから…子供2人ほしかったら3年に一人ペース。3人だったら、2年に一人?
おいおい、ギリギリじゃん(;^_^A。
さてどうすべきか。まずは理系男子らしく情報収集か。
おそるおそるGoogleへ。
「不妊」。ポチ。
でるわでるわ。専門家の易しい解説も、素人さんのブログもわんさか。
どれどれ、
「まずは基礎体温をしっかり測りましょう」
なーんだ。基礎体温。そういえばそんなことすらちゃんとやってなかった。
高温期、低温期、最低体温日あたりが排卵日。
うん、大丈夫。ボクらはまだ本気だしてないだけだ(^^;。
そうと決まればやることは明確。さっそく奥さんに基礎体温をつけてもらおう!
そう、基礎体温計を買おう!
と決意するのです。